投資・資産運用

【つみたてNISA】個人年金・教育資金のために楽天証券で投資信託を買う4つの理由

バフェッサ
みんなどうやって資産運用しているんだろう
投資してみたいけど難しそう

子供の教育費や老後、未来のために貯金だけでは心もとない。

これからは投資・資産運用も考えているけど『あまりお金をかけれないし時間もない』という方にわたしも始めている「つみたてNISA」を紹介しています。

つみたてNISA用の口座として、わたしは楽天証券を利用しています。

その理由は4つ。

  1. 楽天ポイントで投資ができる
  2. 楽天銀行のランクアップができる
  3. つみたてをしながらポイントももらえる
  4. 投資信託を1日100円から買える

1つでも良いなと思った方は『楽天証券』がおすすめです。

もしあなたが、楽天証券ですでにNISAを開設している場合【つみたてNISA】に変更しなければいけません。

この記事では口座区分の変更方法をわかりやすく画像付きで、また、NISAとつみたてNISAのちがいについて紹介します。

すこしずつ資産の分散化をしていきましょう😊

まだ証券口座をもっていない方は
無料で資料請求ができます≫楽天証券
楽天証券

つみたてNISAを行うのに必要なもの

楽天ポイント投資・楽天つみたてNISAに必要なものは

  • 楽天銀行
  • 楽天証券

この2点がかならず必要です。

よりポイント倍率をあげたい方は『楽天カード』の発行もおすすめ。

証券口座の開設をしていない方は、無料で資料請求もできます≫楽天証券

つみたてNISAとは

そもそも『つみたてNISA』が、なぜ少額資産運用にいいのかをお伝えしますね。

NISAというのは『非課税口座』のことで、

  • 投資での利益や配当金
  • 分配金にかかる税金

本当なら利益に対して約20%かかる税金がかからないので、自分の取り分が多くなります。

例えば・・・

10万円の利益に対して約20%の税金がかかると、2万円が引かれ8万円が手元に残ります。
ですが、NISA制度を利用すると非課税になるため2万円も自分のもの、10万円まるっと手元に残ります。

10万円で計算しましたが、これがもっと大きい金額になればその恩恵はとっても大きいものになりますね!

「NISAとつみたてNISAの違いとは?」の項目でもまとめましたが、『つみたてNISA』は制度を利用できる期間が20年もあります。

さらに投資信託を対象としていて100円から購入できるので、まとまったお金が必要な株式投資よりも購入しやすいです。

非課税になる金額は年間40万円まで。

1カ月で考えると33,000円が目安です。

この特徴から、少額コツコツと長期で積立てることに向いているのが『つみたてNISA』なんですね😊

楽天証券でつみたてNISAをする理由

いくつもある証券口座のなかで『楽天証券』を選んだのは、かなり特徴的なメリットがあるからです。

  1. 楽天ポイントが投資信託購入につかえる
  2. 楽天カードで購入すると1%還元
  3. 楽天銀行と連携すると1ファンド3ポイント貯まる
  4. 毎日100円から購入できてハードルが低い

積立てているだけで楽天ポイントが貯まり、そのポイントをまた投資信託にあてることができます。

ただ現金で積立てていたら得られることのなかったポイントで、さらに未来へ投資できる!

とってもお得で効率がよく、家計の負担がちょっと減るのも嬉しい点です。

 

設定次第でポイントもどんどん貯まる
つみたてNISA 楽天証券 ポイント

楽天銀行のハッピープログラム×楽天証券の自動入出金(スイープ)を利用することで、1ファンドにつき毎日1~3ポイントもらえます。
最大獲得ポイントは、1日ファンド15本・1カ月900ポイントまで。
この方法については別途記事を作成中です。

わたしは現在、7本のファンドを毎日100円ずつ積み立てしています。

1カ月(20日)あたり14,000円投資信託を購入し、420円分のポイントをもらって、そのポイントをまた投資にまわします。

楽天ポイント投資については「楽天ポイント投資はメリット多数」を参考にして下さい。

楽天ポイント 投資信託
楽天ポイント投資はメリット多数!お買い物倍率があがって現金化もできる楽天ポイントで投資信託を買えるようになった! 月100円からできて、楽天市場のお買い物倍率もあがり、つみたてNISAにも対応! 初めて投資信託にチャレンジした主婦がやり方・メリットをまとめました。...

年間で考えると5,040円分なので

  • この証券口座じゃないといやだ
  • 楽天証券はいやだ
  • ポイント投資をしたくない
  • 設定もしたくない

という方以外、楽天証券でつみたてNISAをするのが効率よく複利効果も高いのではないかなと感じます😊

公式サイトを見てみる ≫ 楽天証券
楽天証券

NISAからつみたてNISAへ

この項目は楽天証券で、既にNISAを開設している方がつみたてNISAに変更したい場合の手順です。

口座区分の変更は1年に1度だけ。今年つみたてNISAに変更すると、年内にNISAに戻すことはできません。
  • STEP01
    NISA口座の開設
    楽天ポイント投資 NISA

    楽天証券にログイン後、トップページの【NISA口座の開設】をクリック。

  • STEP02
    切り替えを選択

    口座の種類を変更【つみたてNISA・NISAへの切り替えはこちら】を選択。

  • STEP03
    資料請求の申込

    現在の選択『NISA』と、変更後『つみたてNISA』を確認したら【資料請求をする】をクリック。

  • STEP04
    ポップアップを確認

    ポップアップの注意点を確認して【変更手続きを行う】。

  • STEP05
    資料請求の完了

    手続きが完了したら、資料が届くのを待ちます。

  • STEP06
    到着した資料を返送
    楽天証券 つみたてNISA

    切替えを申し込んで3日後、楽天証券から変更書類がとどきました。

    中身は左から以下のものが入っています。

    1. 返送用封筒
    2. 挨拶状
    3. 非課税口座移動届出書
    4. NISAに関する規約

    この中の『非課税口座移動届出書』に署名し、住所など印字間違いがないか確認して返送用封筒にいれて送ります。

    楽天証券 つみたてNISA

  • STEP07
    口座変更の完了
    楽天証券 つみたてNISA

    楽天証券へ書類が到着したら、登録しているアドレスに受付メールがとどきます。

    わたしは受付メールの翌日に『NISA口座区分変更手続きが完了』したとお知らせがありました。

    申請から1週間ほどで切替ができましたよ😊

     

    楽天証券 つみたてNISA

     

 

もともとNISAを開設していた方は、審査などが終わっているので往復の郵送日数を考えても1週間ていどあれば完了します。

もし、あなたが初めて非課税口座(つみたてNISA)を開設するなら、審査と開設に1カ月ほどかかると考えておきましょう。

また書類の返送不備があると、さらに日数がかかってしまいます。

公的書類は最新のものか、入力にミスがないか十分に確認して手続きをおこなってくださいね。

口座開設・資料請求はこちら≫楽天証券
楽天証券

NISAとつみたてNISAの違いとは

NISAとつみたてNISAの主なちがいは

  • 投資できる金額
  • 投資できるもの
  • 非課税になる期間

この3つです。

NISAつみたてNISA
口座開設できる期間2023年開始分まで2037年開始分まで
開設できる年齢20歳以上
非課税になるもの対象商品にかかる配当金や売却益
金融機関の変更各年ごとに変更可能
年間投資可能額120万円40万円
投資できるもの株式・投資信託投資信託
運用の方法通常買付・積立方式積立方式のみ
非課税になる期間5年(最大10年)20年
どっちのNISAを選んだらいいんだろう?

と、悩んでしまうと思いますが『投資したいもの』を基準に決めるといいですよ。

株主優待や配当・トレードをおこなった利益を最大に得たい場合は【NISA】を。

コツコツと投資信託を購入して、長期的な運用をしたい場合は【つみたてNISA】を選択します。

ご夫婦・家族でNISAを開設できるなら用途・目的をわけて運用するのも賢いですよね。

楽天証券つみたてNISAのまとめ

楽天証券でつみたてNISAをおこなうメリットは少しでも感じたでしょうか?

楽天証券のお得ポイント
  1. 楽天ポイントが投資信託購入につかえる
  2. 楽天カードで購入すると1%還元
  3. 楽天銀行と連携すると1ファンド3ポイント貯まる
  4. 毎日100円から購入できてハードルが低い
  5. 無料の投資セミナーが行われている

わたしはシングルマザーだからこそ、無理のない範囲で毎日コツコツと積立てをしています。

1ファンド100円から購入できるので、お財布もしんどくなく続けることができます。

積立てをして貯まったポイントをまた投資信託にあてることで、とってもお得に効率よく、家計の負担がちょっと減るのも嬉しい点。

ただ現金で積立てていたら得られることのなかったポイントで、さらに未来へ投資できる!

もうひとつ、初めての証券口座を持つ方に楽天証券をおすすめする理由が『無料の投資セミナー』です。

楽天証券を開設していれば、セミナーへの申込ができるので

プロの意見や、ほかの投資家の話を聞いてみたい
初心者でも参加しやすいセミナーに行ってみたい

という方はぜひ、お近くで開催されていないかチェックして利用してみてください。

わたしも先日いってきましたよ😊(レポは後日)

資料請求も口座開設も無料で、ネット完結できるので忙しくても自分のタイミングで進められます。

年金は足りないと言われ、インフラ(お金の価値が下がる)もすすむ今の時代。

貯金だけで安心せず、資産の分散化・お金の知識をつけていきたいですね。

口座開設・資料請求はこちら≫楽天証券
楽天証券

楽天ポイント 投資信託
楽天ポイント投資はメリット多数!お買い物倍率があがって現金化もできる楽天ポイントで投資信託を買えるようになった! 月100円からできて、楽天市場のお買い物倍率もあがり、つみたてNISAにも対応! 初めて投資信託にチャレンジした主婦がやり方・メリットをまとめました。...
dポイント投資 やり方 デメリット
証券口座不要で投資体験ができるdポイント投資のやり方とメリット・デメリットは?あなたは資産運用をしていますか? 投資はお金持ちがやることで、難しくて怖いもの。 そんな風に決めつけていませんか? 実はいま、dポイント...
当記事はいち個人の考え・投資を行う際の手法であり、投資自体を勧めるものではありません。投資信託・株式投資ともにリスクがあります。それらに納得し、余裕資金でおこなってくださいね。
-PR-