お金を管理する

楽天ポイントで支払いは月々のカード請求額にポイントが使えるのに還元率そのまま維持

楽天 ポイントで支払いサービス

 

たくさんポイントが貯まる【楽天カード】を持っている方は、楽天市場や楽天サービスと併用されていることが多いですよね。

たくさんポイントが貯まって嬉しいけど使い道がわからない・・・

という方に、2018年9月12日から始まったサービス『楽天ポイントで支払い』をご紹介します。

このサービスは、楽天カードの月々の請求額に楽天ポイントをあてることができるようになったんです。

これは今までずっとわたしが求めていた使い道!

この記事では「ポイントで支払いサービス」の詳細と注意点、楽天カードの還元率について解説します。

そのほかの使いか道は「楽天ポイントの上手な使い道と貯め方」に、まとめているのでご覧ください。

楽天カードの申込でポイントももらえる!

楽天ポイントで支払いサービスとは?

新サービス「楽天カード ポイントで支払いサービス」は、楽天ポイントを1ポイントを1円として月々のカード請求額にあてることができます。

例えば…

  • 楽天カード請求額が10,000円
  • 楽天ポイントを2,000ポイント持っている

この場合、2,000円分を請求額にあてると実際の引き落としは8,000円になります。

 

このサービスが始まることで、ポイントの消化のためにお買い物をしたり、ポイントの使い道はあるかと探すことがなくなります。これは超利点!

ただいくつか注意点もあるので確認していきましょう。

ポイントで支払いの詳細

サービスの開始は2018年9月12日(9月27日支払い分)からです。

ポイント受付期間支払い金額確定後(毎月12日頃)~20日22:00(一部金融機関の方は15日22:00)まで
利用可能ポイント通常ポイント
サービス利用条件①引き落とし口座の登録が完了している方
②前月の支払いが済んでいる方
利用回数・条件・1回の手続きで使えるポイント数
ダイヤモンド会員  :50~50万ポイント
ダイヤモンド会員以外:50~3万ポイント・1カ月に利用できるポイント上限
※利用上限は他の楽天サービスの利用分をふくむ
ダイヤモンド会員  :50万ポイントまで
ダイヤモンド会員以外:10万ポイントまで
サービスの対象・カードショッピングの利用代金
・カード年会費
・分割やボーナス払い手数料
・リボ払い手数料、その他当社所定の費用など
サービスの対象外カードキャッシングの融資金や利息など

 

楽天カードの申込はこちら

 

ポイントを適用できる受付期間

カードの請求額が決定してからポイントの利用ができるようになります。

毎月12日頃から楽天e-NAVIで手続きが可能。20日22:00までにおこなってください。

下記以外の金融機関を利用している方は15日22:00までに手続きを終えてください。

利用できるポイントの種類

楽天ポイントには2種類あり、今回のサービスで利用できるのは「通常ポイント」となります。

手続きが完了したあと、取り消しやポイント利用数の変更はできません。

通常ポイント

⇒利用期限が1年と長いポイントです。
新しく通常ポイントを獲得する度に1年間期限が延長されるので、楽天サービスの利用頻度が高い方は半永久的です。

期間限定ポイント

⇒利用期限が数日~1年未満と短いポイントです
キャンペーンなどボーナスとして得られるもので、定められた期間より延長されることはありません。

期限はキャンペーンによって異なるため定期的にチェックしましょう。
>>【楽天PointClub】:公式サイト

利用できる条件

利用規約に同意をして「ポイントで支払いサービス」の設定をされた方。

楽天カードの引き落とし口座の設定が完了していて、過去の請求額に未払いのない方ことが条件です。

ポイントの利用回数と上限

楽天サービスは会員ランクによって利用できるポイント数があります。

会員種別ダイヤモンド会員ダイヤモンド会員以外
1回に利用できるポイント50~50万ポイント50~3万ポイント
1カ月に利用できるポイント50万ポイントまで10万ポイントまで

普段のお買い物範囲であれば、ダイヤモンド会員じゃなくてもじゅうぶんな上限が設けられています。

サービスの対象となるもの

ほぼすべての楽天カード利用分に対してポイントがあてれます。

対象・カードショッピングの利用代金
・包括信用購入あつせんの手数料
・カード年会費
・カード切替手数料
・その他当社所定の費用等
対象外・カードキャッシングの融資金および利息

 

設定は「楽天e-NAVI」の「お支払い関連サービス」欄にある「ポイントで支払い」からできます。

\ カードの申込は公式サイトへ /
楽天カード

 

このサービスに「期間限定ポイント」の利用はできません。それが唯一の残念なところ・・・

期間限定ポイントの利用方法についてはこちらの記事をご覧ください▼

楽天ポイント 使い方 期間限定ポイント
楽天経済圏以外も使える!楽天スーパーポイント(通常・期間限定)のちがいと使い方これを読めばもう失効しない! 意外と知らない人が多い、楽天スーパーポイントの使い方。たくさんの使い道があって、家計の支出を抑えてくれますよ。 ちょっとややこしい「通常ポイント・期間限定ポイント」の違いも分かりやすくまとめました。...

楽天カードの還元率は実質4倍以上

このサービスが始まることで、楽天カードの人気がもっと高まりそうですね!

楽天カードの基本的な還元率は

  • 通常のカード決済で1%還元
  • 楽天市場でお買い物した場合2%還元

そのほか楽天市場のお買い物では、楽天SPU制度でポイントバック率が上がっていきます。

楽天のサービスを使う限りもっていて損のないカードということ。

わたしは楽天銀行を引落し口座に設定しているので、お買い物は常に4倍です。

楽天銀行のメリットはこちらの記事をご覧くださいね。

楽天銀行のメリット 金利ちりつも
楽天銀行のメリット5つ!ポイントが貯まってチリツモできるのが素敵すぎる。 わたしが愛用しているネット銀行のひとつ。 クレジットカードの引き落とし・他行への振込み・定期預金を主に利用しています。 こ...

証券口座をもっている方は「投信500ポイント以上で+1倍」も嬉しい条件ですよね。

わたしもコツコツと積み立てているので、下記の記事が参考になれば嬉しいです。

ポイントで支払いのメリット:まとめ

このサービスの重要なところをおさらいしましょう。

特にポイントを適用しても、獲得ポイントが変わらないのは最大のメリットです。

おさらい
  1. 使えるのは「通常ポイント」
  2. ほぼすべてのカード請求分に利用OK
  3. ポイントで支払っても、もらえるポイントは変わらない

また、楽天市場ではふるさと納税もできるので

  • 返礼品のポイントアップ
  • 買いまわり(マラソン・スーパーセール)
  • SPUを利用してポイント倍率アップ
  • 請求額に還元されたポイントを利用

これらを合わせると、かなりお得に税金をおさめることができますよ。

楽天買いまわりイベント攻略法

楽天ふるさと納税のおすすめ自治体や返礼品を「子育て世帯におすすめの返礼品2019年版」まとめています。

ふるさと納税 おすすめ返礼品
2021年版【ふるさと納税】楽天市場で子育て世帯におすすめの返礼品をジャンルごとに紹介ふるさと納税をしたいけど返礼品が決まらない。どこに寄付すればいいのか分からない。そんな方へ子育て世帯の私がおすすめの品をまとめました。負担金2,000円を抑える方法もお伝えします。...

楽天カードは支出をおさえることに適した1枚だと思いませんか?

まだ持っていない方は家計管理に導入を検討してみてくださいね😊

楽天カードのサイトを見てみる