お金を管理する

キャッシュレス生活のやり方・決済方法を性格別に紹介。2019年10月の増税に備えるべし!

キャッシュレス化

 

2019年10月にほぼ決定している消費税10%!

現在(2019年5月)は8%なので、2%も上がってしまいます。

決定すれば私たちは支払うのみ・・・。

家計の負担が増える分、支払いかた次第で増税分をカバーすることはできます。

  • 還元率のいいカードで支払う
  • お得に貯めたポイントで決済
  • 企業の独自サービスでポイントバックを狙う

当サイトでも、お得な決済方法やキャンペーンを紹介しています。

 

この記事ではキャッシュレスとは何なのか?

どんな決済方法があり、特徴があるのか。

キャッシュレス生活をして起こるメリット・デメリットを解説します.

 

政府が検討しているキャッシュレス化案では「キャッシュレス決済の場合2%還元する」とも言われています。

引き続きニュースに注目していきたいですね。

わたしのメインクレジットカード
エポスカードは新規発行でポイントプレゼント

キャッシュレスとは電子決済のこと

キャッシュレスとは現金でのやりとりをしない支払い方法。

そのほとんどが電子決済になり、そこに現物が存在していない「見えないお金」です。

 

電子決済には大きく分けて3つ

  1. クレジットカードなど、後払い
  2. プリペイド式カードのように、先払い
  3. デビットカードは、リアルタイムで引き落とし

お金が「本当に」決済されるタイミングに違いがあります。

 

今では数えきれないほど電子決済サービスが提供されています。

もちろん特徴やメリット・デメリットがちがうので、あなたにあったキャッシュレスを導入したいですよね(*^^*)

 

家計内をほぼキャッシュレス化している、わたしの管理方法は「キャッシュレス化のメリット・デメリット「見えないお金」の管理方法」をご覧ください。

見えないお金の管理
キャッシュレス生活のメリット・デメリットとは?見えないお金を管理する方法わが家は家庭内キャッシュレス化をすすめています。 主な支払い方法はクレジットカード・プリペイド式クレジットカード・電子マネー・各社ポイント、電子決済がほとんどです。 手元の現金が動かない「見えないお金」どんなふうに管理しているか気になりませんか? 家計管理方法とキャッシュレスのメリット・デメリットをお伝えします。...

キャッシュレス(電子決済)の種類

キャッシュレス生活をして10年になるわたしが、決済方法の種類とタイプ別におすすめをまとめました。

気になる決済方法があれば、タイトルをクリックすると項目へジャンプします。

電子決済の種類

ザッとあげただけでも、これだけの方法があります。

 

決済方法別、むいている人は表のとおり(*^^*)

※独断と偏見です。

決済方法向いているタイプ
クレジットカードお金の管理ができる人
チャージ式プリペイドカードポイント還元がほしいけどクレカは嫌な人
デビットカード後払いもチャージもめんどうな人
電子マネー楽天ユーザーはEdyがおすすめ
スマホ決済スマホでなんでも済ませたい人
各社ポイント特定のポイントを貯めている人
仮想通貨(ビットコインなど)仮想通貨投資していて、つかいたい人

 

仮想通貨・ビットコインは利用していないのでまだ分からないのですが、無料でスマホアプリで貯めることもできるようです😊

>>仮想通貨の自動売買無料診断

BitStock~ビットコインを貯めよう~

BitStock~ビットコインを貯めよう~

Paddle.inc無料posted withアプリーチ

ぴたコイン-ビットコイン予想、仮想通貨チャートfxゲーム

ぴたコイン-ビットコイン予想、仮想通貨チャートfxゲーム

POPSHOOT, INC.無料posted withアプリーチ

クレジットカード

一般的に「キャッシュレス」ときいて、思いうかぶ決済方法ですね。

クレジットカードほとんどのお店で決済が可能。
海外でも利用OK。
支払い時期後払い(支払日は各カードによる)
還元率0.5%~1.2%
特典併用でさらに還元率アップ
特典入会特典が豊富

クレジットカードで支払える店舗は圧倒的におおく、各企業も発行に力をいれているため入会特典もあります。

利用金額に応じて毎月ポイントが貯まるのも嬉しいところ。

 

わたしのメインクレジットカードは年会費無料エポスカードです。

エポスカード メリット
エポスカードのメリット・デメリット。メインカードにした理由は還元率と安全性!メインカードであるエポスカードは安全性が高く、通常還元率が0.5%以上に上げることができます。基本的な特徴からエポスならではの特典を紹介!...

エポスカードはネット新規入会でポイントプレゼント

還元率のいいカードとしてリクルートカードも人気ですね。

たまったポイントは『ホットペッパー』を通して、外食費や美容費にもあてることもできます😊

リクルートカード 主婦 メリット
主婦におすすめリクルートカードのメリットは還元率1.2%!ポイントの使い方・デメリットも解説専業主婦になってから作成したリクルートカードは還元率1.2%と超お得!5年利用して主婦が感じたメリット・デメリット・ポイントの使い方を紹介◎...

リクルートカードも新規入会でポイントがもらえます
リクルートカード

クレジットカードは後払いのため、管理をしっかり行うことが大切です。

また、付帯のキャッシング・リボ払いは利用しないようにしましょう。

カードの発行には個人の信用情報を参照します。

過去に金融事故などがある場合はもちろん、発行会社の審査結果によっては持てないこともあります。

クレカをおすすめしたい人
  • お金の管理が得意
  • どこでも手間なく支払いたい
  • お得にポイントを貯めたい

プリペイド式クレジットカード

先払い(チャージ)した金額内で使用できるカードです。

プリペイド式カードブランド加盟店で決済が可能。(対象外あり)
支払い時期先払い・チャージ方式
還元率0.5%~

ほぼクレカが利用できる店舗で同じようにつかえます。

ただし

  • ガソリンスタンド
  • 高速料金
  • 飛行機の機内販売
  • 毎月、定額の支払いをするもの(スマホ代やプロバイダー・料月額料金、いわゆる固定費)

そしてチャージ金額以上の支払いはできません。

次に紹介している「デビットカード」よりも制限がかけれるカードです。

 

スマホでチャージ・管理できたり、残高がすぐにチェックできるのも便利です(*^^*)

送金ができるものもあるため、わが家も夫婦間で利用しています。

プリペイド式カードをおすすめしたい人
  • 利用金額を決めたい
  • アプリで管理できたらラク
  • 子どもや家族に持たせたい

\ スマホアプリで管理ができる /
キャッシュレス化にプリペイドカード

バンドルカード:誰でも作れるVisaプリペイドカードアプリ

バンドルカード:誰でも作れるVisaプリペイドカードアプリ

Kanmu, Inc.無料posted withアプリーチ

デビットカード

銀行預金口座と連携(紐づけ)しているカードです。

デビットカードブランド加盟店で決済が可能。(対象外あり)
支払い時期リアルタイム(対象外あり)
特典入会特典あり

金融機関で発行されていて、利用した金額がリアルタイムで預金口座から引き落としされます。

ほぼクレジットカードが利用できる店舗で同じようにつかえます。

ただし、

  • ガソリンスタンド
  • 高速料金
  • 飛行機の機内販売
  • 毎月、定額の支払いをするもの(スマホ代やプロバイダー・料月額料金、いわゆる固定費)

そして口座の残高以上の支払いはできません。

 

身近で便利ですが、まわりでは持っている人が少ない印象です

デビットカードをおすすめしたい人
  • 後払いも、先払い(チャージ)もめんどう
  • やっぱり現金払いが理想
  • クレカと同等の便利さがほしい

電子マネー

各企業の特典がたっぷりある電子マネー。
交通系・商業系・ポストペイ・・・など種類がたくさんあります。

電子マネー楽天Edy・ID・WAON・ICOCA・suica
支払い時期基本はチャージ式(ポストペイ型は後払い)
特典電子マネーによる

交通系や商業系は主にチャージ式(先払い)ですが、そのなかにポストペイ型がありクレジットカードからの引落しです。

それぞれの電子マネーに対応しているお店でないと利用できません。

 

特典がそれぞれ特化しているので、普段利用している頻度がたかい店舗・企業が発行しているものにまとめるとお得です。

  • 楽天ユーザーならEdy
  • ドコモカードも持っているからID
  • イオンモールをよく使うならWAON
  • 電車通勤で駅構内でも買い物するからICOCA(ほか、PiTaPaなど地域カード)

使い分けすると大変かもしれません(;´・ω・)

 

電子マネーを主役にすると、利用できないところもあります。

サブとしてカード加盟店で使える決済方法があると便利ですね。

~電子マネーはたくさんあるので別記事にまとめます~

電子マネーをおすすめしたい人
  • 普段使う店舗(企業)で電子マネーを扱っている
  • 電車通勤で交通系電子マネーをつかっている
  • クレカと併用したい

スマホ決済

スマートフォンがあれば財布要らずの決済方法です。

スマホ決済スマホで手軽に支払いできる
支払い時期登録しているクレジットカード、または携帯電話利用料金と合算

スマホ決済には2種類あります。

  • 利用している携帯電話(スマホ)料金とまとめて支払う「キャリア決済」
  • 街中でスマホ画面の「QRコード」を読み取るだけの「アプリ決済」

どちらも支払い時はスマホひとつですが、引落しはあらかじめ登録しているクレジットカードや携帯電話料金合算です。

外出時に手いっぱい荷物を持ちたくない人や、支払いをまとめたい人に向いています。

楽天ポイントが使えるスマホ決済
楽天Payを見てみる

スマホ決済 キャッシュレスインスタでは相性のいいスマホ決済×クレジットカードをまとめています。

 

利用できる店舗も増えてきましたが、クレカなどに比べまだまだ少ないのがデメリットです。

ただ、導入する店舗側も初期費用が少ないのもスマホ決済のメリット。

2019年のキャッシュレス化・2020年の東京オリンピックに向けて爆発的に増加していくと考えています。

スマホ決済をおすすめしたい人
  • 財布をとりだすのがめんどう
  • 荷物は最小限にしたい
  • スマホですべて完結させたい


各社ポイント

政府のキャッシュレス化案とはすこしズレますが、ポイントも立派な見えないお金です。

各社ポイントANAマイル・Tポイント・dポイント・楽天ポイント・リクルートポイント
支払い時期リアルタイム支払い
特典1ポイント1円以上の価値にもなる

企業も集客・差別化のため、ポイントに重きをおいています。

 

1ポイントが1円以上の価値にもなることから、節約志向の主婦に人気の「ポイ活」という節約術もあるほど。

キャッシュレス化政策の対象外だとしても、自分の力で増税分をカバーすることができます。

 

また、先ほど紹介した「プリペイド式クレジットカード」には、ポイ活で貯めたポイントを0.5%増量してチャージできるポレットというものもありますよ。

特徴やデメリットは「実店舗・ネットで使えるPolletカード」の記事にまとめています。

 

\ポイントを集約できるプリペイド/ポレット公式サイト

 

ポイント払いをおすすめしたい人
  • ポイ活でポイントを貯めている
  • 1ポイント1円以上でつかいたい

ポイ活については以下の記事を参考にして下さいね♪

ポイ活 ポイントサイト
【ポイ活初心者向け】ポイントがもらえる仕組み・登録基準をわかりやすく解説ポイ活って何だろう?どんな仕組みなのか、怪しいものじゃないのか、不安で始められない人へ。CMで人気のハピタスをはじめとするポイントサイトの基本を分かりやすくまとめました。...
ポイントサイト ポイントがつかない
ポイ活のデメリット|ポイントサイトのポイントがつかない理由と対処方法ポイントサイトを利用したけど、ポイントがつかない! Apple製品利用者が気をつけなきゃいけない設定、そのほかぶじにポイントをもらうための対処方法を紹介します。...
ハピタス ポイ活 ポイントの貯め方
2022年版ハピタスでポイ活!ポイントの貯め方・特徴やデメリットも解説人気のポイントサイト「ハピタス」は、ポイ活の火付け役でもありCMも放送されるほど!ハピタス登録方法から特徴・ポイントの貯め方・メリットデメリットを全てまとめています。 ...

ブランド加盟店とは

この記事でよくでてくる「ブランド加盟店」について説明しますね。

こちらは主に、クレジットカード・デビットカード・プリペイド式クレジットカードに関する項目です。

 

電子決済できるお店には、対応しているカードブランドがあります。

  • VISA
  • JCB
  • MasterCurd

この3つが主なカードブランド。

 

電子決済できるカードには右下にブランドロゴが記載されています。わたしが持っているカードもそれぞれブランドが違います。

  • VISA加盟店なら、VISAマークのあるカード
  • JCB加盟店なら、JCBマークの付いたカード
  • MasterCurd加盟店なら、そのマークのあるカード

ほとんどが3つのブランドに対応しているので、気にすることは少ないかと思います。

 

ただ、一部のお店では偏りがあるので注意しましょう!

例えば大型倉庫店コストコでは、MasterCurdブランドのカードのみ対応しています。


キャッシュレスのメリット

キャッシュレスにするメリットは主に5つ。

  1. お財布にお金が入っていなくても決済可能
  2. 小銭をじゃらじゃら持たなくて良い
  3. 利用額に応じてポイントが貯まる
  4. キャッシュレス媒体によって特典がある
  5. 万一のときに補償がある(一部)

これが便利で、わが家は現金をほぼ持っていません。

お財布にお金が入っていなくても決済可能

現金をたくさん持っていなくても購入できます。

うっかりおろし忘れた、銀行に今日いけない!

そんなときでもカード1枚あれば、お買い物には困りません。

小銭をじゃらじゃら持たなくて良い

お金のやりとりが無くなる分、小銭が増えることもありません。

支払いもスピーディーで、スマートに終えれるのがイヤイヤ期の子どもがいると嬉しいポイント。

レジでじっとなんてしませんから・・・。

利用額に応じてポイントが貯まる

これを目的に利用している方も多いですね。

支払金額に応じて0.5~1.2%のポイントが貯まります。

現金にはない嬉しい特典ですね。

キャッシュレス媒体によって特典がある

利用金額のポイントはもちろん、各社キャンペーンもたくさんあります。

還元ポイントがアップしたり、持っているだけで割引があったり、現金支払いは損してしまうかも・・・と思うほど。

万一のときに補償がある(一部)

クレジットカードなどは盗難・紛失にあったとき、規定の条件を満たしていれば補償があります。

紛失した場合もカスタマーセンターへ電話すればカードもすぐに止めてもらえます。

現金だと使われてしまった場合、証拠も補償もありません。

 

わたしが現金をほぼ持たなくなったのは、初めてクレカをつくった18歳のとき。

もう10年以上キャッシュレス生活を送っています。

キャッシュレス化のデメリット

もちろん便利な反面、デメリットもあります。

お金の受け渡しをしない、手元にあるお金が減らないため「お金を使っている」感覚が薄れます。

特にクレジットカードやポストペイ型の後払いは、資産以上の利用をして大変な状況になる方もいます。

 

自分のもつ資産以上つかわないよう

  • キャッシング
  • リボ払い
  • 分割払い

これらは付帯・利用しないようにしましょう。

 

金銭感覚がくるってしまうな・・・と心配な方は、クレジットカードを避けて

  • デビットカード
  • プリペイド式クレジットカード

を使うと便利なうえ、先払いなので安心できます。

 

プリペイド型クレジットカードのバンドルカードは、クレカ以外にコンビニ・銀行ATM・ネット銀行振込でチャージできます。

 

\ スマホアプリで管理ができる /
キャッシュレス化にプリペイドカード

バンドルカード:誰でも作れるVisaプリペイドカードアプリ

バンドルカード:誰でも作れるVisaプリペイドカードアプリ

Kanmu, Inc.無料posted withアプリーチ

最後に

2019年増税案によるキャッシュレス決済の施策として

  • キャッシュレス支払いの場合、2%還元する
  • 税率がすえおき商品なら実質値引きされる

と考えられています。

 

ですが、キャッシュレス化に手間取るであろう、ご年配・小さな子供。

電子決済の導入が難しいちいさな商店。

社会経済的によわい立場の人にとって不利な政策とも思えますね(;´・ω・)

 

税金があがるまでにキャッシュレス政策の案にのれるよう、家計への導入をすすめてみませんか?

そして、周りの人にキャッシュレス化の方法・メリットや特徴など伝えていきましょう!

キャッシュレス決済の関連記事

ちいさいお子様なら、親がチャージできるプリペイド式カード。

ご年配の方には金融機関と連携したデビットカードなど、その人の特性や生活環境に合った電子決済を導入していきたいですね。

 

当サイトでも今後のニュースを追って、記事の修正や追記をしていきます。

税金が上がる分、可能なかぎりカバーしていきましょう!

 

固定費の節約一覧

固定費の見直しは、最初めんどうでも1度やればずっと『安い』が続きます。優先的にチャレンジしてみて下さいね。

  1. 電気代の節約
    Looopでんきにしたら年間1万削減
  2. スマホ代の節約
    格安スマホで10万円の節約に成功
  3. Wi-Fi代の節約
    ポケットWi-Fiを2年使った感想と金額
  4. ふるさと納税
    楽天ふるさと納税で実質負担金2,000円を抑える
  5. 保険の見直し
    家族の保険料・保障内容・加入までの流れ
  6. 自動車保険の節約
    車両保険つけて年間4万!補償内容も公開
  7. ポイ活
    ポイントサイトの仕組み・登録基準を解説