お金を管理する

住信SBIネット銀行のメリット「5つの目的別口座」で家計管理が劇的にラクになる

住信SBIネット銀行 メリット 評判

 

結婚し子供を生んでから

  • 外出が大変でおっくうになった
  • 振込も自宅で済ませたい
  • ATM手数料を気にしたくない
  • 複数の口座管理を楽にしたい

という理由でネット銀行を開設しました。

小さいお子さんがいる方は、同じように考えたこと一度はありませんか?

わたしはネット銀行をつかいだしてから家計管理と生活が劇的にラクになりました。

現在つかっているネット銀行は2つ。

  1. 楽天銀行
  2. 住信SBIネット銀行

どちらもそれぞれ特徴があり、今では生活にかかせないメイン口座です。

おすすめは目的別口座のある住信SBIネット銀行。

当記事では、愛用中の住信SBIネット銀行の特徴と魅力をたっぷりお伝えします。

 口座開設もすべてネットで完了♩

住信SBIネット銀行のメリットは6つ

住信SBIネット銀行とは?

住信SBIネット銀行は、三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同で出資するインターネット専業の銀行。

大手銀行と大手証券会社のもとで運営されている銀行なので信頼度も高いですね。

安全なことはもちろん、わたしたち利用者の利便性と満足度をあげるためのサービスがほどこされた銀行だと感じます。

いつでもインターネット・アプリを活用して、24時間365日利用でき、口座に入金があればすぐに通知もされます。

自宅や会社にいながら、どこでも入金の確認・振込・外貨預入など操作が可能。

また、ATMは全国の大手コンビニ・ゆうちょ銀行が対応しているので特定の銀行をさがしまわることもありません。

住信SBIネット銀行では数多くの金融商品をあつかっていて、預金・投資信託・FXの取引・住宅ローンをはじめ各種ローンなど、メガバンクと遜色ありません。

出典:住信SBIネット銀行公式サイトより

住信SBIネット銀行には特徴がたくさんあり代表的なのは以下の6つ。

  1. コンビニ・スーパーのATMで利用できる
  2. 手数料が無料になる(最大15回/月)
  3. 預金やローンの金利が魅力的
  4. 特化取得のセキュリティアプリで安心
  5. デビット機能付きのキャッシュカードがある
  6. ポイントが貯まると現金に交換できる

気になるタイトルをタップすると項目へジャンプできます。

これらの詳しいサービスを紹介しますね。

 口座開設もすべてネットで完了♩

コンビニ・スーパーのATMで利用できる

店舗のないSBIネット銀行へ入出金する際は、提携している各社のATMを利用します。

住信SBIネット銀行 提携ATM出典:https://www.netbk.co.jp/contents/atm/
コンビニ系列3社
  • セブン銀行
  • ローソン
  • E-net(ファミリーマート・スリーエフ)
銀行2社
  • イオン銀行(ウェルシアにも有り)
  • ゆうちょ銀行

メガバンクや信用金庫とは提携していませんが、コンビニやゆうちょ銀行が対応しているので、困ることはほとんどありません。

セブン銀行はイトーヨーカドーなど、商業施設にもありますね😊

手数料が最大15回無料になる

基本のATM出金利用手数料は108円ですが、入金に関しては金額関係なく無料です。

お得な利用方法は会員のランク条件をクリアすること。

住信SBIネット銀行にはランク制度があり、これによって最低2回~最大15回の出金無料回数が決まります。

ランク判定チャートから4つほどの質問に答えれば、どのランクに該当するのか教えてくれますよ。

住信SBIネット銀行 ランク判定

ランク1だとしてもATM2回無料・他行への振込が1回無料なので、とても使い勝手がいいんです。

  • 総預金が30万以上
  • 30歳未満の方は預金残高が1,000円以上

どちらかをクリアしていればランク2になるため、比較的ゆるい条件です。

こはる
こはる
わたしはランク2なので、ATM5回無料・他行への振込みが3回無料です

預金やローンの金利が魅力的

住信SBIネット銀行の特徴

ネット銀行だからこそできる金利を提供しています。

円定期預金は、SBI証券会社と連動する「ハイブリッド預金」に預入するだけで0.01%と高水準の金利になります。(2019年11月現在)

100万円未満100万円以上
円普通預金0.001%0.001%
円定期預金0.01%0.01%

すでにSBI証券を開設していて取引を行う方にもおすすめ。

入出金がかなり楽になり、銀行アプリを開くだけで証券の資産状況もチェックできます。

証券会社を利用しない方でも、さきほど書いたようにハイブリッド預金に入れておく方が金利があがります。

SBI証券を開設する

外貨預金は主要9通貨が以下の金利(2019年11月現在)

通貨の量による金利の変動はありません。

米ドル0.250%
ユーロ0.001%
英ポンド0.150%
豪ドル0.300%
NZドル0.300%
カナダドル0.500%
スイスフラン0.001%
香港ドル0.010%
南アランド2.300%

そのほか、住宅ローン・マイカーローン・カードローンなどの借入れも低い金利を実現しています。

これらの理由は「店舗運営のコストを抑えているから」できること。

メガバンクでは簡単にまねできないポイントですね。

 住信SBIネット銀行の住宅ローン詳細へ 
保障充実の住宅ローン

特化取得のセキュリティアプリで安心

これからネット銀行デビューしようと考えている方の、1番不安なところがセキュリティ面だと思います。

こはる
こはる
わたしも最初はなんとなく不安で開設をためらっていました

住信SBIネット銀行では

  1. 年中無休の振込モニタリング
  2. セキュリティ対策ツールの無償提供
  3. 不審なログインチェック
  4. ウィルス感染チェック

これらの機能が常に働いて、私たちの資産を守ってくれています。

専用アプリやネット上で普段と違う端末でログインを行うと、リアルタイムでプッシュ通知やお知らせがあります。

振込や家計管理のメインとして利用しているので、安全なことが証明されるのはすごく重要です。

デビット機能付きのキャッシュカードがある

住信SBIネット銀行 デビットカード

キャッシュカードには自動的に「Visaデビット機能」がついたデビットカードが発行されます。

クレジットカードを持っていなくても、VISA加盟店で同様の使いかたで支払いができるのでキャッシュレスが可能♪(一部店舗除く)

利用金額はリアルタイムで口座から引落されるので、使いすぎの心配がいりません。

残高がネット(アプリ)ですぐ確認できるから「あったと思ったのに足りなかった・・・」も防げますね。

ポイントが貯まると現金に交換できる

住信SBIネット銀行 スマートプログラム出典:スマプロポイントについて

商品・サービスの利用状況、キャンペーンへの参加などで現金できるポイントが貯まる『ポイントプラグラム』があります。

全て利用すると年間で3,000円分にもなります。

貯まるポイントはこのとおり。

条件もらえるポイント
外貨・仕組み預金の残高300万以上100ポイント
ミライノカードで5万円以上の引落し100ポイント
給与・年金・自動入金サービスのいずれか30ポイント
口座振替5ポイント
外貨積立10ポイント
純金積立を5,000円/月以上10ポイント

1ポイント1円と、利息のひく~い今の時代にうれしい制度!

保有ポイントの確認・交換はこちらをチェック。

ポイントが毎月貯まる便利なサービス「給料日も外出不要!住信SBIネット銀行の自動入金サービスが超便利」も合わせてご覧ください。

住信SBIネット銀行の便利技『定額自動入金サービス』で給料日も外出不要になる 会社指定の給与口座によってはATM時間外で手数料を払うのはもったいないし、イヤイヤ期の子を連れて列に並ぶのも一苦...

口座開設もすべてネットで完了♩

住信SBIネット銀行には目的別口座がある

家計管理に最大限いかせるサービスが『5つの目的別口座』です。

各目的に合わせて住信SBIネット銀行の普通預金の中で割り振りができ、これがまた便利。

私の目的別口座は今こんな感じです。

住信SBIネット銀行 目的別口座口座名も目標金額も設定できる♩

代表口座が基本の口座で、引落しや振込みがあると入出金されるのはここ。

ATMで入出金するには代表口座に入っている分しかできません。

そのほか5つの口座を自分でつくることができ、

  1. 株の入出金用
  2. 貯金とは別の積立
  3. 生活防衛費
  4. 妻個人資産
  5. 次男の子供貯金

という風に、お給料日にドンっと先取り貯金や残し貯めを入金したあと、家で目的別口座に貯金を振り分けています。

 関連記事 お給料日の銀行巡りを時短しているしている方法

 

1つの銀行で6つの(代表口座含む)口座をもてるので、複数の銀行で分けて管理をする必要がなくなりました。

その結果、口座の断捨離もでき銀行をまわるのも最低限で時短に!

これを利用すれば袋分けも電子化できます。

電子袋分けの詳細は「袋分け管理に合う人は?やり方とメリット・デメリット」をご覧ください。

袋分け管理 やり方
【家計管理の基本】袋分け家計簿が合う人の特徴・やり方や注意点を説明家計管理の基本、袋分け家計簿(管理方法)のやり方。袋分けが合うのはどんな人か?注意点・もっとラクに管理したい方へ、わたしも行っている電子袋分けのやり方もまとめています。...

口座開設もすべてネットで完了♩

住信SBIネット銀行のデメリットは3つ

住信SBIネット銀行のデメリットはこの3つ。

  1. 楽天銀行に比べると利用できるATMが少ない
  2. 通帳(紙媒体)の記録がない
  3. 入出金が千円単位でしかできない

②と③に関してはネット銀行全般に言えることですね。

通帳の発行がなくキャッシュカードのみ。

提携しているATMで小銭の入金ができないため、取り扱いはお札のみです。

小銭の入出金を楽にする小ワザ

ネット銀行全てに言えるデメリット、入出金ともに1,000円単位の扱いとなります。

わたしは引落し・振込などが毎月あるので千円未満はないものとして、計上せずチリツモしていますが、1,000円未満のお金をおろしたいときは無料回数の中で普通の銀行口座に振り込みます。

ちなみに通帳はありませんが履歴や明細はネットやアプリで確認できるので、必要であれば印刷していますよ。

口座開設もすべてネットで完了♩

住信SBIネット銀行を愛用する理由:まとめ

わたしの家計管理をグッと楽にしてくれたネット銀行には、たくさんのメリットがあります。

そのなかでも住信SBIネット銀行を利用するのは

  1. 24時間・年中、入出金や振込予約ができる
  2. 30歳未満または、預金30万以上だと手数料無料の条件がゆるい
  3. 目的別口座が5つも作れる
  4. セキュリティ対策が万全

この4つです。

魅力はわかったけどメイン貯蓄用にするのは心配、という方はヘソクリ用に・・・こっそり持っておくのも良いかもしれません(‘◇’)ゞ

だって通帳がないからね!

口座開設もすべてネットで完了♩

 

住信SBIネット銀行の住宅ローン詳細▽
保障充実の住宅ローン

子ども銀行口座 おすすめ キャンペーン
【2021年9月最新】子どもの銀行口座はどこが最適?開設キャンペーンとおすすめの銀行3選子ども名義の口座はつくっていますか?この記事では開設キャンペーンのある銀行・子どもの口座におすすめの銀行を紹介します。また、口座をつくるにあたって必要なものや注意点もまとめました。...
finbee フィンビー 貯金アプリ
貯金の仕組化に『finbee(フィンビー)』簡単に楽しく貯金できるスマホアプリを徹底解説finbee(フィンビー)とは、楽しく簡単に目的に向かって貯金をする手助けになるスマホアプリ。貯金できない人必見。登録方法・貯金の仕組み・セキュリティに関すること、メリットデメリット全て解説!...