3歳と1歳の男の子を育てるシングルマザーのこはるです。
離婚して1年がたち、生活も落ち着いてきたので久しぶりに家計簿を公開します。
家計簿 マネーフォワード ME – 人気家計簿アプリ
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
生活費の予算を決める方法
予算は『家計の黄金比率』をもとにして作成した、オリジナルツール『黄金比率算出シート』を活用しています。
このシートは3ステップであなたの理想の黄金比率がわかるもの。
- 収入を入力して一般的な黄金比率をだす
- 今までの家計簿をもとに実際の支出割合をだす
- ①と②を比べて理想割合を算出する
一般的な黄金比率は、支出項目がたりなかったり、どうしても割合に無理があったり、地域柄・家族構成が自分の家とかけ離れてしまいます。
それをカバーするためにつくったオリジナルツールです😊
よければ利用してください。
母子家庭の収入と支出
家計簿入力方法は「毎月30分以内のラク家計簿のつけ方」の項目に記載しています。
使っているツール・アプリは
この2つで、金融機関やクレジットカードの自動取り込みは使用していません。
家計簿 マネーフォワード ME – 人気家計簿アプリ
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
収入
7月の収入は以下とおり。
収入は税金・国民健康保険・年金が引かれておらず、支出にふくんでいます。
なので実際の手取りとしては25万ほどですね。
収入 | 金額 |
---|---|
事業収入 | 290,000円 |
養育費 | 52,000円 |
返済してもらってる分 | 15,000円 |
合計 | 357,000円 |
児童扶養手当(母子手当)は、扶養義務者の制限にひっかかるため頂いていません。
児童扶養手当の概要や計算方法など、詳しくは「制度の詳細・所得制限や一部支給額の計算方法まで解説」をお読みください。
イラスト付きでできるかぎりわかりやすく解説しています。
支出
7月の支出は以下のとおりです。
『生活費』の考え方・振分け方は以下を参考にしてもらえると嬉しいです。
関連記事 : 生活費って何がどれくらい必要?家計管理の費目・内訳
・家賃は実家へ渡す分。
・スマホ代は割引が終了して4,000円超え。
・教育費は長男の療育代。次男は在宅保育。
・積立中の保険・年金は、今年分を払い済み。
・こども費はおむつ4パックをAmazonで購入。
私が購入したものと同じ商品はこちら
・交際費はプレゼントやお土産代。
・日用品はウエルシアで33%オフで購入。
買い物方法の詳細はこちら
・被服費は主にわたしの項目で、6週に1回ネイルへ。
美容費をおさえる方法
支払い済みの費目(国民健康保険・年金・生命保険など)を『特別費』として積み立てしています。
関連記事 : 年間特別費を把握して家計改善。費目の内訳・積立方法やメリット
養育費込みの貯金額
貯金は4通りから確保しています。
- 先取り貯金
- 養育費+返済分
- 収入が基準(20万円)を上回った分
- 支出が予算(16万円)を下回った分
これを7月で例えると
先取り貯金 | 40,000円 |
---|---|
養育費+返済分 | 67,000円 |
収入が上回った分 | 90,000円 |
支出が下回った分 | 25,900円 |
合計 | 222,900円 |
普段通り過ごしていれば、貯金ができるよう仕組化しています。
収入には投資の増減もふくみます。
児童手当の支給月はそのまま子供の貯金へ。
最初は学資保険にあてていた児童手当ですが、生活が安定しはじめてから『無いお金』と考えています。
関連記事 : 【児童手当】大学入学までに子供1人500万円貯める資金計画
ただお金を貯めるだけだと、実はお金って貯まりにくいんです。
ちょっと貯まると「ご褒美」「家族サービス」という風に使ってしまうので、お金には『目的』を設定するのが理想。
関連記事 : 節約や貯金は何のため?理由を明確にすれば意識が変わる
さらに上手に貯金をしていくためには、細かい目標「スモールステップ」をつくるとモチベーション維持にもなりますよ。
わたしは家計簿をつける時間よりも、スモールステップを見直す時間の方が多いです。
毎月30分以内のラク家計簿のつけ方
先ほど書いたように家計簿をつけるのは月数回です。
ステップとしては
- レシートは用途別にざっくり貯めておく
- 週1、または10日に1回程度でアプリに入力
- 月末にアプリの合計をオリジナル家計簿へ入力
1回のアプリ入力作業は5分ほど。
- STEP1レシートは費目ごとにわける
- STEP2アプリにざっと入力
日時は気にしないで、レシートを入力する日にまとめてしまう。
費目は多くしないのも楽に続けるポイント。
- STEP3家計簿シートに反映
固定費や特別費の積立の金額が前後していたら修正。
あとはアプリで計算された変動費をまるっと反映して、貯金額(残し貯め・余剰)を入力します。
月末のフォーマットへ入力は10分もあれば完了します。
関連記事 : 家計簿がつづく秘密は「ズボラ式」ラクな家計管理を身につけよう!
家計簿 マネーフォワード ME – 人気家計簿アプリ
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
母子家庭の収支まとめ
母子家庭になって1年間、収支をつけてきて分かったのは『収入20万円』は欲しいところだと実感しました。
今は実家暮らしで支出がおさえられている部分もありますが、「先取り貯金」と「実家へ渡す分」が生活費になると考えれば・・・トントンかなと考えています。
ただ、20万円を超えてくると児童扶養手当をもらっている場合、一部支給または全額停止もありえますね。
関連記事 : 児童扶養手当についてわかりやすく解説
今年はお仕事をもらえて安定した貯金もできましたが、今後もそうだとは限らないのが個人事業主( ;∀;)
どう転んでも食べていけるように、今は宅建試験にむけて勉強をしています。
子供たち・自分の未来のために、収入アップ(安定)・やりくり・貯金・レジャーに全力でやっていこうと思います😊
家計簿 マネーフォワード ME – 人気家計簿アプリ
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
この記事で紹介している関連記事はこちら。
- 家計の黄金比率『自動計算シート』
- オリジナル家計簿シートで見える化
- 児童扶養手当の制度や所得制限について
- 生活費とは何をさすのか、内訳も公開
- 年間特別費を把握して家計改善
- 毎月20日が33%オフになる買い物方法
- 美容費もポイントを使ってうまく抑える
- 児童手当の使い道『教育資金の計画』
- 貯金の目的をきめれば意識が変わる
- 年間貯金のシミュレーションをする
- ラクな家計簿のつけ方を身につける
すこしでも家計管理のお役にたてたら嬉しいです(*^^*)